Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルをレビュー
どんなものでも長いほうがいい
誰もがスマホを持つようになった時代、同時に充電ケーブルも長時間の外出には欠かせなくなっている。そこでカフェや大学でコンセントから給電しようとしたとき、ケーブルが届かなくて頭を抱えた経験はないだろうか。俺はこの半年で50回ぐらいあった。頭が爆発しそうになった。

今まで0.9mの充電ケーブルを使っていたのだが、短すぎたのだ。やはりもっと長いケーブルが現代人には必要だ。そこでおすすめしたいケーブルがある。

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル 1.8m
https://amzn.to/3L0WxBt
このケーブルのグッドな点は何といってもシンプルで性能がいいという点である。
圧倒的使いやすさ

まずこのコンパクトさ。俺が愛用しているM650のマウスはかなりコンパクトな部類に入ると思うんだけどそれとほとんど同じ大きさに1.8mが収まってしまう。
これには面白い理由があって、この外れにくく調整可能な留め具がコンパクトにまとめる役割を大いに果たしている。

そして絡まりにくいシリコン素材で、最大240Wの給電対応っていうおまけ付きで、これはあのガジェット界で有名なさいちょうさんがおすすめする理由もわかる。


そしてこのtype-C充電器をマグネット構造にできるアダプタ(後日紹介)と組み合わせれば最強である。
セールじゃなくても2000円弱で買えるのでぜひ買ってみてほしい
https://amzn.to/3Lm9tSv
コメント